「シニアプログラマーの学ぶ副業と転職」~シニアさんや初心者さんが楽しく学べる~

在宅副業でプログラマーしています~Wワークのアドバイスします~

50歳までに転職活動は成功するのだろうか~知り合いにエール~

 知り合いで45歳ぐらいの男子、共働きの妻子持ちが今の会社でともかく会社に支配されるような勤め方に息苦しさを感じ、もうそうしたくないからと転職エージェントへ相談したようなんです。

 彼は大学での技術職でネットワークの設計や工事の監督、保守に携わっていて、丁度、社内では中堅に位置しているようです。

 勤める会社は地方では中小企業といえど300人ぐらいはいる企業です。年収もそこそこ貰っている様なので傍目から見てこのまま行けば年金などにも問題なく安泰ではと思います。

 希望は大手企業へ、今の職種のまま転職したいとの内容です。一度は大手に正社員として勤めたいという事のようです。

 リモートで設計などを行うという条件で地方の駅前にある会社への採用面接を提案されたそうです。でも、地方にありがちな車通勤が必須の彼には、それが出来ない会社らしく、そこは断念したようです。

 要は彼曰く、どの程度、自分のスキルを活かした転職があるのかを知りたというのがあったそうなんですが、案外、大手でも技術職の要因は不足しているそうで需要は都市部に程あるそうです。

 彼は50歳になると同時に退職を考えているらしく、正社員として転職するなら今しかないと思っているようです。今は60歳からの退職再雇用もあり、雇用形態は契約社員となるわけで、50歳を超えた時点で正社員としての採用枠は小さくなり、転職は厳しくなるとも読んでのアプローチだったんだと思います。

 でも、それはそれで良いとして、もし、転職後にはたして希望通りとならなかった場合の事も考えおかないとね。と伝えてエールを送りました。

**********************************************************************************************

 転職と副業のアフィリエイトリンクへの案内をしながら、副業プログラマープログラマーへ転職としたいと考えている20代からシニアの方々まで広くノウハウやきっかけへの考え方などを伝えています。

 こちらのツイートもアクセスしてね。X(旧ツイッター)を始めてみました こつこつ始めようと思っています

中々、投稿数が増えません。インスタグラムも始めています 無理なくやろうと思っています

 これに加えてユーチューブ(Youtube)にもチャレンジしてみます。

 このブログに進捗や取り組み状況など伝えていきます。  又、インスタグラムの「聞いてみたい」(ハイライト:プロフィール下)

インスタグラムやx(旧ツイッター)で副業や転職情報など発信します

 転職と副業のアフィリエイトリンクへの案内をしながら、副業プログラマープログラマーへ転職としたいと考えている20代からシニアの方々まで広くノウハウやきっかけへの考え方などを伝えています。

今日が初めてのツイートでした。X(旧ツイッター)を始めてみました こつこつ始めようと思っています

中々、投稿数が増えません。インスタグラムも始めています 無理なくやろうと思っています

 これに加えてユーチューブ(Youtube)にもチャレンジしてみます。

 このブログに進捗や取り組み状況など伝えていきます。  又、インスタグラムの「聞いてみたい」(ハイライト:プロフィール下)

インスタグラムに加えてX(旧ツイッター)を始めました(副業プログラマーの無料講習を始めます)

 転職と副業のアフィリエイトリンクへの案内をしながら、副業プログラマープログラマーを転職としたと考えている20代からシニアの方々まで広くノウハウやきっかけへの考え方などを伝えています。

今日が初めてのツイートでした。X(旧ツイッター)を始めてみました こつこつ始めようと思っています

中々、投稿数が増えません。インスタグラムも始めています 無理なくやろうと思っています

 これに加えてユーチューブ(Youtube)にもチャレンジしてみます。

 このブログに進捗や取り組み状況など伝えていきます。  又、インスタグラムの「聞いてみたい」(ハイライト:プロフィール下)

インスタ用にアフィリエイトリンクを年代別にまとめてみました。

インスタ用にアフィリエイトリンクを年代別にまとめてみました。

アフィリエイト商品一覧(副業と転職) (20代) こつこつ始めよう

アフィリエイト商品一覧(副業と転職) (30代) 無理なくやろう

アフィリエイト商品一覧(副業と転職) (40代) やらないと後悔

アフィリエイト商品一覧(副業と転職) (50代) まだ遅くない

アフィリエイト商品一覧(副業と転職) (60代) チャンスに変える

 

インスタグラムで在宅求人の応募を直にやっている様子をアップしました(まずはCrowdWorksへ)

↓↓↓↓今を逃さないでね↓↓↓↓

リモート案件の求人をお探しの方は→フリーランスにもIT技術にも詳しいコンサルタントだから安心!【ポテパンフリーランス】こちらを一度はご欄下さい。

↑↑↑↑まずは見てみて↑↑↑↑

【インスタグラムで在宅求人の応募を直にやっている様子をアップしました(まずはCrowdWorksへ)】

 実績も必要だと思いますが、実際の求人元は月の実稼働に掛けられるボリュームを知りたがっています。スキルは最近の動向も重視ますが、求めるのは自社が関わっているサイトの関連スキルです。その点のマッチングは金額に勝るものがある様です。

【5年前にブログとアフィリエイト始めてみました】

 途中全くアクセスも無く0が続いてめげた時も含め、ここ5年間ぐらいアフィリエイトやブログなどやってきました。プログラマーをやってきたスキルを活かし、アフィリエイトで沢山の商品を紹介していけるように量産のぺらページ管理ツールなども作りました。

【やっぱり生活優先の収入源はリアルな仕事】

 半面、稼働を掛けた割に全くアクセスも無く、当然、収益も得られないまま3年ほどが過ぎた時点で一旦、ネットに託すのを止めようと決意し、車の買い換えという事もありJAでカーローンの借り入れもし始め、ガソスタで夜間バイト始めました。

【積立NISAを始めようと学び始めた】

 来年2024年1月頃に新NISAが始まると言うニュースがあり、これは、70歳手前にした自分にも資金の足しになるのかをYoutubeなどで学んでみました。結果、投資そのものにはそれなりに元資金と長期を見据えた投資期間が掛かる事が分かりました。諦めですね。

【もう一度チャレンジしよう】

 そこで、目に入ったのがインスタグラムによりアフィリエイト収益化のテーマです。しかし、ほぼ9割がこれをやって離脱するという状況の様です。取り敢えず3年ほど前に中断したブログも始めながらインスタグラムの勉強も始めています。でも、分からない言葉ばかり先が思いやられます。

副業を始めるなら小さな案件から楽しみましょう(~Part2.吉田拓郎さんのオフィシャルサイト~)

[インターネットなんて無いのに]

 今から30年ほど前の古い話で今は参考になるかどうかになりますが、その当時、SUNのUNIXマシンでC言語使った社内システムの開発に携わっていました。当時は今の様なインターネット回線やVPN、なども無く専用線を使った開発だったと思います。ネットの環境は社内に閉じた閉域網による分散環境での開発でした。

 メールなどでのやり取りや電話会議で全国に4拠点に分けたプロジェクトチームがそれぞれのタスクを与えられ、各々にリーダーが求める仕様に沿って開発を進め、進捗を報告しあい、合同でのレビューや総合試験などで本部に寄り合ったりして成果をまとめるものでした。いわゆるクラサバ型の開発です。当時はネットを接続したサーバーにログインする形式の環境により各々が与えられたタスクを行っていました。

[きっかけを楽しもうと思いましょう] 

 時を同じくして通信の世界もインターネットが世に幕開けを待ち望まれる時代へと変わっていきます。

 自分としては、その頃、ネットの仕事がWebに移るのを予期出来るのに近い位置にいたと思います。なので自然にネットによる求人サイトを見始めていました。

 その頃は「SOHOビレッジ」や「お仕事ワークス」だったかの求人サイトをよく眺めていたと思います。その中で目に入ったのが「吉田拓郎さんのオフィシャルサイトの作成」案件でした。自分たちの年代では吉田拓郎さんは青春のシンボルでしたから、真っ先に応募メールを出しました。もちろん、地方の自分たちには到底、受注出来るなどとは思っていませんでしたが、たまたまご縁があったのか受注出来てしまった様です。その頃は、こう言うことが出来る人材がフリーランスでも、そんなに多くなかったのも成立した要因の一つかと思います。

 因みにその頃、フリーランスをSOHO(ソーホー)と呼んでいまして、まだ、副業とかノマドなんて言葉もあまり聞かなかった時代の事です。

[お付き合いは信頼から生まれ長く続きます] 

 話は戻りますが、その案件は数万円の小さな額でしたが、その後、今でもお付き合いの続いている東京のIT業者さんで、それからも定期的に案件を出してもらえる関係となりました。

 当時はオフィシャルサイトなんてものも少なく、地方を回っている吉田拓郎さん自身やスタッフの方々が写真や近況などをアップしてファンの方々に提供するというシンプルなものでした。

 開発マシンはその業者さんが用意してくれ、開発言語はPerlです。その頃は、これがWeb開発の主流でした。マイクロソフトのサーバーではASPUNIXサーバーではPerlが主で、クライアント開発はVisualBasic(通称VBブイビー)などが使われていました。仕様自体もその頃はDB(データーベース)を使うわけでもなく、画像のアップロードとテキストファイルの保存もサーバーのフォルダーに保存する程度のものでした。表示もHTMLページに直にS-JIS(シフトジス)で書き出す仕様だったように思います。

[きっと在宅を楽しむ時が得られます]

 今後もプログラミング案件の受注方法、秘訣や苦労話など経験を生かした内容を継続して発信して行きます。また、お会いしましょうね。

YoutubeとInstagramでプログラミング案件の在宅と副業の実態を調査し勉強をしてみました(Part1:自分が発信できるレベルを確認する)

 既存のYoutuberさんやInstagramerさん達はどの程度の内容と話題をテーマとして発信していて、それを見たリスナーの方々のコメントやそれに対する返信の内容を調べてみました。このコーナーではプログラミングが仕事とどういう風に結びついて収入まで行きつくと考えられているのか。自分の体験談との接点はどこらへんなのか。切り口はどこからするのか。などをまとめるのにメモリました。

 次回からはこれらの事を個別に深堀してパネル化するまで落とし込みたいと思います。

1)案件を受注するまでの話が聞きたい

・求められているものと自分の得意とするものは一致するのか

 プログラミング案件の受注方法、秘訣や苦労話など経験を生かした内容とするのが継続して発信できる秘訣でしょうね。

・資格を生かせる仕事を探すのが良いのか

 資格は必要なのか?まずは、あった方が絞り込めます。その上で持ち合わせたスキルに見合った仕事なのかを見定めてください。

・仕事にするまでの過程と探し方のノウハウや考え方を知りたい

 Wワークや副業を始める道筋を知りたいという方が多かったですね。

・ITエンジニアになるための課題について知りたい

 学んだ事の使い方が分からない、独学で学んでもなれるのかなどの質問が多い。

・将来性について

 コロナ時代の在宅慣れした若者の悩みとして職業の選択は悩むようです。

 最近は何でもネットに転がっているのでWebプログラマーになるにはググり方も能力の内です。しかし、他との差別化を図るには課題への提案力と独自のアイデアが継続して提供していける事が必須要素です。これが出来るか否かが分け目です。

2)在宅副業についての切っ掛けと取り組み方

・独学でどこまでできるのか?

・勉強するならどうすればよいのか?専門学校、オンライン講座、独学、教材はいるのか?などを知りたがっている

・独学だけでどの程度の事が出来るか?出来ないかを知りたがっている

・実際に案件を獲得する流れと方法を知りたがっている。

3)学びたい

 何をどう学んだら近づけるのかを相談しています。

MindMeister ツリー構造のプレゼン用のフリーソフト、無料版は3分岐までで有料版になると文器は無限で画像添付も出来るらしい。

・やってる、やった方が良い?って事に、ドットインストールやprogateプロゲートってよく出てきます。最近の流行りみたいですね。「オンラインでプログラミングが学べるサービス」なんだそうです。